同じタイミングでキャンプをはじめた家族と、そろそろ今シーズン初キャンプの予定を考えようとなりました。
去年より大きくなった子供がキャンプでどういう成長を見せるのかが、自分の子供も他の子供も合わせて楽しみです。
とりあえず耐寒装備はお互いに持ってないので、AC電源のあるサイトが必須ですので、そろそろ目星をつけておきましょうかね。
小物類もスポーツオーソリティから赤紙が来てるのでのぞきに行ってみようかな?
今シーズンのために実は買っておいた物があります。
まだ使っていないのでレポートできないですが、キャンプへの気分を盛り上げるため記事にすることにします。
もったいぶっていますが、それはこちらです。ジャーン!
焚き火などを囲んでイスに座っているとき、コップや缶の置き所に困ったことはありませんか?
囲炉裏テーブルもありますが、もっと手軽に手元にあったらいいと思いません?
・・・とまぁ、ご大層に言っていますが、どなたかのブログの写真に写っていた(お名前を忘れてしまいましたすいません)、
このアイテムをみて、「次のシーズンの目玉アイテムはこれだ!これで一気にラグジュアリーキャンプだ!」と一目惚れしてしまいました。
で、記憶を頼りに探して、年末のバタバタ感のどさくさに紛れてポチッとしてしまいました。
一本の棒を地面に刺して、そこに金具を引っかけることで缶・瓶・グラスなどを置くようです。
また、ボールやシエラカップをおける大きめのリングも付いてます。
これでビールとおつまみをイスにもたれたまま手の届くところに置けそうです。
しかも、地面に棒を刺すので場所もとらない。酔ってテーブルの脚をけることもなくなるでしょう。
まだ実際に使ってないので、缶ビールやつまみを入れても大丈夫かは試してませんが、ぜひ今年初キャンプに持って行こうと思いますので、そのときはレポートします。
うーん、早く試した~い