智光山公園でのキャンプ
県民の日で学校が休みの日に運良く智光山公園のロッジが予約できたので、仕事をやりくりして休暇を取ってキャンプに行ってきました。
テントもタープも囲炉裏テーブルも持たず省エネキャンプです。さらにキャンプ場にあるテーブルも使わせてもらったのでラクチンでした。
ちょうどロッジの前にハンモックをセットできたので中にいても子供の声が聞こえて楽しそうなのがよくわかってよかったです。
ハンモックに乗って晴れた空を見ていると、あっという間に睡魔が襲ってきますね。ちょっと寝てしまいました。
今回は智光山公園内の子供動物園にも初めて行ってきました。小さいながらもいろいろ動物がいて子供も楽しんでました。
ふれあいコーナーでヒヨコと天竺ネズミを触りましたがモフモフで可愛かったですね。
また、羊も触りましたが、すごい密度で毛が生えてますね~。指を中に入れていくと5㎝ぐらい入っていってすごく気持ちがよかったです。子供もびっくりしてました。
ちょうどこの日からカピバラに温泉が振る舞われていたので見てきましたが、気持ちいいのか全く湯船の中で動きませんでした。
ゆったりつかると気持ちいいのはよくわかるので見るだけで楽しみました。
今回はサイトの方にブログでお見かけしたことのあるテントが建っていたので、ちょっと緊張しましたがお声をかけさせて頂きました。
いきなり大男が声をかけたのでtantanさんもびっくりされたと思います。
ピングーさんもありがとうございました。ぜひ仲間に入れてください。
関連記事