秋の海鮮キャンプ その2

SAMBAL

2015年10月21日 07:05

KO-G家が到着して、お昼から刺身でご飯を食べた3家族。
夕ご飯用の海鮮を買いに、またまたお魚市場に向かいます。
午前と午後に2回行くなんて、どれだけ海鮮が好きなんだという話ですよね^^


今回のメインディッシュはこちら。ブリです。1匹1000円。なにその値段。




ブリを2枚にして貰います。すかさず見学です。



このあと、ホンビノス貝を2ネットとイカの一夜干しを買いました。
その他に、どうしてもサンマも食べたいと言う人がいたのでサンマも買いました。


キャンプ場に帰って、KO-Gさんの陣幕も張って夜に備えます。

るるこ家とKO-G家の焚き火タープを連結してます。私?私のキャプテンスタッグでは見劣りするので今回は出番なしです。


サンマを捌くKO-Gさん。上手です。さすがキャンプ場に何本も包丁やナイフを持ち込んではいませんね^^
うちの上の子も皮むきを手伝ってます。魚が好きなんだからこれぐらいやって貰わないとね



サンマのお刺身の出来上がり~臭みも無く、脂ものって美味しいお刺身でした。口の中でほどけていきますね~




引き続きブリの調理です。2枚おろしから刺身しゃぶしゃぶ用の切り身にしていきます。それにしても手際がいいですね~




うちの子はブリの背骨周りから中落ちをとってました。思ったよりしっかり取れていたのでびっくりです。
さすが角上魚類でマグロの解体を食い入るように見ているだけはありますね。




切り身を量産するKO-Gさん。




で、出来上がりがこちら。周りに切り身を綺麗に並べて、真ん中には中落ちが載ってます。
このボリュームが4皿出来ました。すごい量です。

これがキャンプで、キャンプ場で出る料理でしょうか?
これはもう、今月のガルヴィーのグランピング特集に載せてもらってもいいんじゃないでしょうかね。

【日時指定不可】【銀行振込不可】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】GARVY(ガルヴィ)
価格:779円(税込、送料別)

グランピングってなに?という方はこちらを参考に。

その3につづく


グランピング?と思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  


にほんブログ村

押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります




あなたにおススメの記事
関連記事