避暑キャンプに行ってきました

SAMBAL

2017年09月19日 11:58

まだまだ暑い8月後半、避暑キャンプに行ってきました。

そこは標高1000m、吹く風もどこか涼しい別天地でした^^

キャンプ場のすぐ横に渓流がありました。
水が凄く冷たかったですよ~


途中の駅には温泉もあったり・・・



ずいぶん昔に廃止されたケーブルカーの跡が残ってたり・・・




夕焼けが綺麗な色だったり・・・




帰りに上州太田やきそばをたべ・・・



オヤジ二人でのんびりと焚火を堪能しましたよ~
夜中に雨が降ったのが誤算でしたがね^^


・・・


あまりにものんびりできたのでその翌週も行っちゃいました^^
今度はうちは父子です。あとはソロとファミ。

女子焚火

もう何十回とキャンプしてきているベテランキャンパーの子供用にも焚火台を出しました。
大人がのんびりしているのを邪魔されたくないだけですが、少しづつ子供にも自分でできることをさせていかないと親が楽できないですからね~


私は以前作った春巻き皮のピザを作りました

そこそこうまくいったと思います。
フライパンよりダッチオーブンの方が上下がいい感じに焼けるんだろうなぁ


朝は炊き立てごはんに「初卵」と書いてあったたまごといくらでダブルTKG
なんてゆったり、なんて贅沢なひと時なんでしょう



メロンをいただきました。
子供たち、満面の笑みです^^

ホントに美味しかったです。メロンを食べ飽きた・・・と一回言ってみたいなぁ~


帰りに上州太田焼きそばを食べました。
前回とは違うお店です

焼きそばにから揚げでなかなかのボリュームです


私はオリジナルメニューの焼きそば丼です

焼きそばの下には目玉焼きとご飯が入ってます。
スープをご飯にかけて、ひつまぶしの茶漬けのようにいただきます。
こちらもボリュームがあってお腹一杯でした

2回目は涼しい気持ちいい風が吹いていい感じでしたね~

もうこれからは寒いと思いますが、また来年ここに来たいですね~


どこのキャンプ場?と思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  


にほんブログ村



格安です!!


あなたにおススメの記事
関連記事