神奈川の聖地に行ってきた その1
9月5日~6日と神奈川県にある田代運動公園脇の河原に行ってきました。
一部では「キャンピングカーの聖地」とか、「神奈川のHENTAIの巣窟」とか言われているあの場所です。(嘘ですこんな風に言われてないです。いま作りました)
川遊びも出来る無料のキャンプスポットとして一部には有名なようで、日中はなかなかの混雑具合でしたね。
今回集まった方々は、
るるこパパママさん(金曜から)
KO-Gさん(金曜から)
タマPさん
heizohさん
たなチキさん
mah☆さん
AyaKanパパさん
miyukingさん
我が家 の9家族です。すごいですね。
とりあえずみんなが集まる場所は、前回に引き続きレクタタープの3連結で作りました。
我が家のタープもシームテープをやり直したので、お役に立ちますよ~
テント村の全景 向こう側が川になります
我が家は父子での参加だったのと日曜の雨予報をにらんで撤収の容易なケシュアで参加です。
さっそく子供たちは川で遊びます。水量もあって深いところもあるようですが、浅瀬だけでも十分子供なら遊べます。
水もひんやりとして、水に足をつけていると汗がひいていきます。
子供たちは速攻でびしょびしょになって遊んでました。
うちの子とheizohさんの長女ちゃんが偶然お揃いのシャツを着てました。楽しそうで何よりです。
その2へ続く
読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください
押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります
関連記事