秋のオヤジソログル その3
襲撃も一段落して、のんびり過ごします。
オヤジソロだと、自分のことだけすればいいのですごく気が楽です。
まる。さんが今宵のテントを設営してます。手伝っているふりをして邪魔しているのはheizohさんです。
焚き火台を4つ使って焚き火をしたり。
KO-Gさんのカクテルを怪しい色にして楽しんでみたり。
MUKAストーブを炎上させて暖をとってみたり。このあとちゃんとコロッケを揚げてました^^
楽しい時間でしたが、さすがに日曜日に入って眠たくなってきたので、椅子寝を激写される前にテントに待避です。
朝5時の千葉の聖地。今日一日の晴天を予感させるいい朝焼けです。
夜明けのテント村。
heizohさんもソロ幕を建てて寝ています。このあと起きて、運動会に間に合うように帰ったようです。
ソログルなので、三々五々帰っていきます。キャンプのあとに仕事、運動会、薪割りと皆さん忙しそうです。
私は昼までのんびり時間を掛けて撤収して寄り道して帰りました。
ソログルキャンプに来たのは2回目でしたが、一人だと気楽でいいですね~。決してファミキャンが嫌なわけではないですが、この楽さは別の次元ですね。
今回は新しい出会いもあったり、襲撃があったりで、非常に楽しい時間が過ごせました。これも皆さんのおかげ、快く旦那さんを送り出してくれた奥様方のおかげです。次回はファミリーみんなで楽しみましょうね。
次のオヤジソログルは寒い時期に八千代の温泉でも行きますか。
おわり
オヤジばっかり。と思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください
押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります
関連記事