焚火デイキャンプ

SAMBAL

2016年02月08日 07:05

土曜日の学校公開のため、今週末はノーキャンプだったのですが、焚火がしたいので野田に行ってきました。
楽しそうな夜の映像などをちらちらスマホで見ながら羨ましく思ってましたので、朝早めに出発です。

結局たくさんの人がいて、延べ何人いたのかわからないぐらいです。
初めましての方も何組もいらして、とりあえずひとこと挨拶だけはできた気がします。
人見知りするのでなかなか勇気が出ないところですが、皆さんのおかげで楽しく過ごせました。

いろんなテントやアイテムがありましたね~グルの怖いところですね~

ゆらぱぱさんのヘキサグリルとヘキサテーブル。
もうしびれちゃいますね~売ってると聞いて値段を聞いてとなりましたが、何度見てもカッコいいですね~この組み合わせだけで酒が飲めそうです。
普段はピラミッドグリルを使っていて、壊れたらヘキサグリルにしようと思ってすでに持ってるので、あこがれますね~
他にもほしいものはたくさんあるのに、困りましたね~



廃材薪で焚火です。ヘキサグリルは深さがあっていいですね。
ピラミッドグリルも使いやすいですが、こちらも使いたい~



なんだかキャンプの場所に似つかわしくないアイテムが置いてありました。
誰とは言いませんが、思ったより回復が早くて元気そうでよかったです。


ノーキャンプ予定な週末でしたが、なかなか楽しいデイキャンプになりました。
ご一緒した方々、次回はぜひ泊りでよろしくお願いいたします。



ほかのメーカーの焚火台に引けはとらないアイテムです


椅子が地面にめり込まなかった?と思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  


にほんブログ村

押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります


あなたにおススメの記事
関連記事