ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2013年09月23日

今年最後のキャンプ?

先週に続いて今週もキャンプに行ってきました。
去年キャンプをはじめて1回、今年はこれで5回目になります。
もう来月は朝晩が涼しくなるでしょうから、我が家の初心者装備では気温に対応できないと思われるので、今年のキャンプはこれで打ち止めの予定です。
今回は子供つながりの家族とのキャンプです。相手家族はキャンプがはじめてです。
自分自身も初心者なのにちょっと無謀とも言えるので一度行ったことのあるキャンプ場で川遊びができる場所としてリバーパーク上長瀞を選びました。
場所も前回に行ったときと同じ場所で木立で適度な木陰もあり、快適でした。

前回から投入したハンモックですが、やはり子供に大好評でした。
おかげで子供の妨害子供を気にせず、設営に専念できました。その後は川に行って結局子供たちはびしょぬれで全員お着替えするほど楽しく遊んだようです。

夜は6Pチーズとササミをスモークしてお酒のつまみとして、あとはBBQです。美味しいワインをいただきました。
朝食はバウルーのホットサンドメーカーでホットサンドを作りました。
ハムとチーズにの間にポテトサラダを挟みましたが、ほくほくふわふわでこれは定番になりそうです。

はじめての家族も喜んで頂いて、キャンプの布教にはなったかと思います。ぜひ来シーズンも行きたいですね。
来シーズンに向けてはもっと荷物を整理して最小限でいけるように行きたいですね。
持って行っても結局使っていない物がたくさんありますので、よく使い定番を決めて行きたいと思います。

あー、キャンプっていいですね。来春が楽しみです。

今回もハンモックは大盛況。子供ホイホイですね。小さいお子さんがいるご家庭では特にオススメです。



朝食にオススメです。中に入れる具をいろいろ考えるのが楽しいのでいろいろ試していきたいですね


小さいお子さんがいるご家庭や、子供の数が多いキャンプをするなら買って損はありません。耐荷重も160㎏あるので、子供なら数人載ってもビクともしません。お値段も手頃なのでオススメです。

  


2013年07月14日

長瀞でキャンプ

7月13日~14日で長瀞にあるリバーパーク上長瀞キャンプ場に行ってきました。
職場関係の3家族合同でのキャンプです。
我が家ともう1家族は去年が初キャンプ、もう1家族は初キャンプという初心者軍団です。

キャンプ場から川も近くて水も気持ちよかったです。
初心者ばかりで手際が悪いところもあったと思いますが、楽しく過ごせました。
キャンプ場は思ったよりこぢんまりしていてトイレ・シャワー棟遠くなくてよかったです。
サイト内に木が育っていて木陰になってこれからの季節は助かります。
ただ、サイトによっては木や切り株が邪魔になってレイアウトに困ることがありそうです。



他の方のブログ等に書かれていたとおり地面は固かったです。
ビジョンピークスの鍛造ペグを持って行ったので問題なかったです。
ハンマーで打ち込みましたが、すいすい入っていきその後はビクともしませんでした。
風のあまり無い日でしたが、非常に安心感があります。
抜くときはペグを穴にさして半回転させればすっと抜けます。
もう6本買い足してもいいかも。


皆さんの情報で助かりました。私も誰かの役に立つ情報が掲載できていければと思います。
  
タグ :上長瀞