ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2023年05月19日

今年も桜カヤックに行ってきた

今年も桜をカヤックから楽しんできました

場所はいつもの福岡堰です


夜に気温が下がったのか、朝は一面の濃霧

霧雨みたいに水の粒子が見えるぐらいの濃霧でした


水面に漕ぎ出した時も、まだこんな感じで向こう側がよく見えません




漕いでるうちに太陽が頑張って、風が吹いて、霧が晴れてきましたよ~



桜カヤック初体験の夫婦も満足のようです




空もだんだんと青くなってきて、ほんとキレイです




青い空、ピンクの桜、土手の緑、水面の反射

桜の木の下を歩いても奇麗ですが、カヤックからじゃないと見えない風景は、それはそれはうれしいですね~
はぁ~きれい


ハラハラと落ちる花びらが、これから花筏になっていくんでしょうねぇ

今年は水位もあったし、桜もタイミングばっちりでよかったです



来年もまた、ここでカヤックしたいなぁ




早起きしてカヤックをした後は、土浦魚市場で「刺身食べ放題定食」

これも定番ですね~



読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  



このごろキャンプがマンネリ気味?じゃあカヤック乗ってみる?




  


Posted by SAMBAL at 05:19Comments(2) カヤック

2023年05月05日

温泉キャンプリターンズ

正月の新春温泉キャンプがよかったので、また温泉キャンプに行ってきました

しかも今回は新しいクアハウスが完成しているというのでさらに楽しみにニコッ


久々にテント張りました。ケシュアだけど


新しいクアハウスは・・・脱衣所が広くなって、建物内にトイレができて、ユニバーサルなシャワーとトイレができてました。以上!!

浴槽の広さや洗い場の広さは・・・変わってません!
でも奇麗なのでいい気持ちでしたよ~


連泊の中日にはちょっと足を延ばして昼ご飯を食べに、れすとらん駒 へ

にんにく焼き定食を食べました。
にんにくソースが効いてて最高にご飯が進みます


栃木北部に行ったときは、またここで食べたいな~