2017年01月26日
リサイクルショップで見かけたもの その150
今年最初のリサ店情報
今年もいい出会いがあるといいですね~
フュアーハンドランタン 未使用

灯油やオイルで優しく照らしてくれるランタンです。
テーブルライトとしてもいい感じになりますよ~
セカンドストリート大宮大和田店
一つあるといいですよ
バスケット


手頃な大きさのバスケット
布があるので小物を入れても安心です
セカンドストリート深作16号店
コールマン スチールベルトクーラー

もう説明は不要なぐらいなクーラーですね
良品買館 鴻巣店
このいろもいいですね~
コールマン テントインナーシート 295㎝×295㎝

テントでのんびり過ごすなら、こういうシートがあると地面の固さがマイルドになるのでいいですね。
良品買館 鴻巣店
意外といいお値段です
ドッペルギャンガー フォールディング キャリーワゴン

ここ数年はやっているアウトドアキャリー
いろいろ荷物を入れて楽に運べます。
タイヤが大きいので地面の凸凹も対応できます。
トレジャーファクトリー上尾店
あるとほんとに便利
ユニフレーム バーナースタンド

ツーバーナーを上に乗せるスタンドです
たたむときに足も半分になるので思ったよりコンパクトになります
真ん中の板に荷物を載せられるので便利ですね
良品買館 鴻巣店
今年もいい出会いがあるといいですね~
フュアーハンドランタン 未使用

灯油やオイルで優しく照らしてくれるランタンです。
テーブルライトとしてもいい感じになりますよ~
セカンドストリート大宮大和田店
バスケット


手頃な大きさのバスケット
布があるので小物を入れても安心です
セカンドストリート深作16号店
コールマン スチールベルトクーラー

もう説明は不要なぐらいなクーラーですね
良品買館 鴻巣店
コールマン テントインナーシート 295㎝×295㎝

テントでのんびり過ごすなら、こういうシートがあると地面の固さがマイルドになるのでいいですね。
良品買館 鴻巣店
ドッペルギャンガー フォールディング キャリーワゴン

ここ数年はやっているアウトドアキャリー
いろいろ荷物を入れて楽に運べます。
タイヤが大きいので地面の凸凹も対応できます。
トレジャーファクトリー上尾店
ユニフレーム バーナースタンド

ツーバーナーを上に乗せるスタンドです
たたむときに足も半分になるので思ったよりコンパクトになります
真ん中の板に荷物を載せられるので便利ですね
良品買館 鴻巣店
読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください
押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります
2017年01月19日
寒波でもキャンプしてきました
関東に寒波が来てた土日ですがキャンプに行ってきました。
現地に到着すると横殴りに雪が降ってましたが、すぐやんだので焚火スペースを設営しましたよ。

陣幕ワイドを2枚使って焚火タープを囲んで、

もう一枚のウインドシールドで反対側を囲いました。
たったこれだけで全然寒さが違います。
そのあとは焚火して、

皆さんの美味しいご飯を頂いて、熱燗を飲んで、楽しいお話を聞いて、いい時間を過ごせました
子供たちが恋ダンスを踊ってましたよ~
すぐに覚えて踊れるのって、若くていいですよね~
恋をしたのはあなたの~♬

いいなぁ踊れる人は。踊れる人はいいなぁ

ダンス力、はんぱな~~~~い!!
現地に到着すると横殴りに雪が降ってましたが、すぐやんだので焚火スペースを設営しましたよ。

陣幕ワイドを2枚使って焚火タープを囲んで、

もう一枚のウインドシールドで反対側を囲いました。
たったこれだけで全然寒さが違います。
そのあとは焚火して、

皆さんの美味しいご飯を頂いて、熱燗を飲んで、楽しいお話を聞いて、いい時間を過ごせました
子供たちが恋ダンスを踊ってましたよ~
すぐに覚えて踊れるのって、若くていいですよね~
恋をしたのはあなたの~♬

いいなぁ踊れる人は。踊れる人はいいなぁ

ダンス力、はんぱな~~~~い!!
まだロスってんの?と思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください
コミック一気に買っちゃった
2017年01月10日
今更ですが今年もよろしくお願いします
もう新年という時期ではないですが今年最初の更新ですので、ご挨拶
「今年もよろしくお願いいたします。」
更新してなかったのは、ただ単にドラマのロスに浸ってたのと、
解消するためほかのドラマを見たら面白くて
原作本を読んだりしてたのでブログ書く時間がなかったんですよね~
年末年始は休みが流動的だったので全然予定が立たなかったので、大阪の実家にだけ行ってきました
夜に埼玉を出発したので、朝は大阪に直行せずに寄り道します
去年は東大寺に行きましたが、今年は春日大社にいきました



せっかく大阪に来たし、真田丸で注目されているので大阪城に行ってみました

外堀と城壁
鉄砲狭間から橋を狙う

本丸手前にも高い城壁が!

本丸に到着~営業終了で登れなかったので来年また行こうかな
それにしてもデカい

一番大きな石垣 デカすぎ

桜門から本丸を望む

京橋からぐるっと城をまわって天満橋までのんびりと歩いて大阪城を見ました。
何年ぶりだろうかな~20年ぐらいになるかな~
大阪からの帰りは御殿場から渋滞ということでナビに沼津で降りろと指示されたので寄り道しました。
北条氏の城の一つである山中城に行ってきました。畝掘りや障子掘りで有名なお城です

この城は堀が綺麗なんですよね~

こんな堀を登ったら上につくまでにへとへとになっちゃいますよね~

箱根~西湘バイパス経由で帰りましたが、それほど時間もかからず寄り道できて楽しかったですね~
今年もこんな感じで思わぬ展開を楽しみながらキャンプとかやっていきたいと思います。
よろしくお願いしますね~
ひらみくいいよね~
一気に見ちゃいました。柴田恭兵カッコいい


原作もお勧めです
こちらもお勧めです。淡いです。
映画を見ると「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」を歌いたくなりますよ~
「今年もよろしくお願いいたします。」
更新してなかったのは、ただ単にドラマのロスに浸ってたのと、
解消するためほかのドラマを見たら面白くて
原作本を読んだりしてたのでブログ書く時間がなかったんですよね~
年末年始は休みが流動的だったので全然予定が立たなかったので、大阪の実家にだけ行ってきました
夜に埼玉を出発したので、朝は大阪に直行せずに寄り道します
去年は東大寺に行きましたが、今年は春日大社にいきました



せっかく大阪に来たし、真田丸で注目されているので大阪城に行ってみました

外堀と城壁
鉄砲狭間から橋を狙う

本丸手前にも高い城壁が!

本丸に到着~営業終了で登れなかったので来年また行こうかな
それにしてもデカい

一番大きな石垣 デカすぎ

桜門から本丸を望む

京橋からぐるっと城をまわって天満橋までのんびりと歩いて大阪城を見ました。
何年ぶりだろうかな~20年ぐらいになるかな~
大阪からの帰りは御殿場から渋滞ということでナビに沼津で降りろと指示されたので寄り道しました。
北条氏の城の一つである山中城に行ってきました。畝掘りや障子掘りで有名なお城です

この城は堀が綺麗なんですよね~

こんな堀を登ったら上につくまでにへとへとになっちゃいますよね~

箱根~西湘バイパス経由で帰りましたが、それほど時間もかからず寄り道できて楽しかったですね~
今年もこんな感じで思わぬ展開を楽しみながらキャンプとかやっていきたいと思います。
よろしくお願いしますね~









ドラマ面白かったよね~と思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください
えぇ、すでに予約済みです