ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2021年02月14日

12月に紅葉カヤックに行ってきた

千葉では12月になっても紅葉が見られる!という情報で亀山湖にカヤックキャンプに行ってきました


キャンプ場に行く前に途中で腹ごしらえ



キャンプを始めたころに読んでた大先輩たちのブログに出てた、くるり庵でカレーうどんをいただきました
出汁とカレーがいい感じです。決して高級じゃないし洗練もされてないけど、これはこれで旨い


久留里の街中の造り酒屋さんでお酒を調達・・・吉崎酒造の吉壽




そしてもう一軒・・・藤平酒造の福祝



名水あるところ名酒あり・・・ですね


キャンプ場への道の途中には、こんな大規模な地層の露頭が!圧倒されますね~
地質図によると170万年前から70万年前にできた砂の層と泥の層が交互に積み重なった地層なんですって~
一つの層に何年かかるんでしょうねぇ




翌朝に早起きしてカヤックです

濃霧・・・まさに濃霧で30メートル先がぼんやりです


そのあとは霧が晴れていい天気です







雨なんかの影響で水が濁っているのが残念ですが、露頭の近くを通ったりして地球のダイナミックさを感じられましたね~


年の最後の紅葉カヤック、また行きたいですね~


  


Posted by SAMBAL at 18:18Comments(0)キャンプ カヤック

2021年02月07日

12月にソロキャンプしてきた

12月にぽっかりと予定がない週末があったので、ソロでキャンプしてきました



サーカスTCにマットを敷いて直寝にして設営は楽に、焚火して食べて飲んで寝ようって算段です
風があったのでウィンドスクリーンも張りました


さっそき焚火しながらホルモンを焼いちゃいます

脂にまみれた椎茸もうまかったなぁ


寒くなってきたのでテント内にひっこんで、今度はストーブの上で豚バラを鉄板焼き

15枚もあって、食べて飲みすぎました・・・この日は夕方から飲んでたので9時過ぎにはシュラフに入って寝ちゃいました。




この日、偶然にも近くにいたお友達のテントをこっそりパチリ・・・薪ストーブするためにひっそり来てましたね


朝になり、近くてソロキャンプをやっていた、タマPさんがお肉を持ってきてくれました!

朝肉です!柔らかくて美味しいお肉をいただきました。ごちそう様です


夏以来かな~朝の焚火の間だけだったけど、久々に会えてよかったです

今年はSUPとかやりに行こうね~