ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2017年11月30日

アーバンキャンプに行ってきたよ 食い倒れ編

今回のアーバンキャンプ、那珂湊の海鮮市場が近いので、海鮮キャンプにしました


鮭のちゃんちゃん焼き すっごくおいしかったですよ~



白子ポン酢 日本酒が進みますね~



イカの海賊焼き イカワタの味が大人向けでいいですね~



朝は鯖 ごはんが進みます



シラスTKG たまりません><



ニンニクアヒージョ 全員臭いです



あら汁 だしが出て美味しいです。温まります



女性陣総出で作ったアジフライ そこら辺の店で食べるよりふわふわで美味しかったです

さばいたのは料理長です。ご苦労様でした。

これ以外にもブリ刺し、ブリしゃぶとか食べ綺麗ないほどの美味しいご飯がありましたよ~

海鮮キャンプ、最高ですね~


読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  



押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります

  


Posted by SAMBAL at 11:58Comments(0)キャンプ

2017年11月27日

アーバンキャンプに行ってきたよ

水戸は千波湖で行われた、アーバンキャンプに行ってきました。

3連ユドゥン、カッコいいですね~



風があるので焚火タープに陣幕で完全防備です。



千波湖の夜景、綺麗ですね~



焚火を楽しみますよ~



ファイヤーショーがあってすごく楽しかったですよ~

GOROPIKA 大盛り上がりでした



朝はヨガで目覚めます



ヨガポーズ



子供は子供焚火で楽しんでます。自分たちでやってくれるので親は楽になりましたね~



くり男さんが手に入れた、キャプスタのナタ

そこそこ使えますが、この柄がどんどん消えていきます・・・


その2は料理連発です


読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  



押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります







  


Posted by SAMBAL at 11:58Comments(0)キャンプ

2017年11月20日

ハイキング、ブルー、三角村 その2

ハイキングから帰ってきたら後は焚火と料理とお酒ですね~

heizohさんのニュー焚火台に火入れです。

ピカピカでいいですね~早速耐久試験しておきました

地平から上がってきた月がすごく綺麗でした

満月だったのかな~写真だと小さく映ってますが、肉眼だとすごく大きかったです。
この子達の記憶のどこかにきれいな月を見たことが残るといいなぁ

子供たちにも子供用焚火台を与えます

年齢も上がってきたし、キャンプに何回も来てるのでそろそろ自分たちでいろいろやってもらいたいですね~
子供同士であ~でもないこ~でもないといいながら火の世話をするのもいい経験ですね~

次の日にもまた子供たちはハイキングに行きました。

次は奥の山まで行ってみようか!

期せずして三角村になった今回のサイト。ワンポールは楽でいいですね~


久々にのんびりだけど盛りだくさんなキャンプでした。
前週の雨でぬれたテントも完全に乾いてよかったです^^


読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  



押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります
  


Posted by SAMBAL at 07:06Comments(0) 巾着田

2017年11月16日

ハイキング、ブルー、三角村

11月の三連休に近場に行ってきました
連休なので遠くに行こうと思ってましたが、スケジュールが合わず、近場で1泊になりました

テントを設営中にふと空を見ると輸送機の編隊が・・・

それにしても抜けるような青い空ってやつですね~

簡単に設営した後はハイキングです




岩場を登ったりしてあっという間に頂上です



頂上から入間航空祭に来ているブルーインパルスの展示飛行を見ましたよ~携帯では映らない距離でしたが、目にはばっちり映ってましたよ~
まぁ、私は百里で一度見たり、ブルーインパルスをスクリーンセーバーにしてたこともあったので、演目もなじみがありましたが、初めてだとどんな動きするか判らないですよね~
来年はもう少し近くで見たいですね~


その2につづく

読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  



押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります


  


Posted by SAMBAL at 07:05Comments(2) 巾着田

2017年11月13日

雨だけどキャンプしてました

10月最後の土日、ホントはハロウィンキャンプのはずでしたが、台風と雨の予報のため中止でした・・・
そんなときにも拾う神ありで、キャンプにお誘いいただいたので行ってきました


途中の海ほたるに寄り道です。自分でアクアラインを走ったのは初めてだったのでちょっとウキウキ



雨が小やみのうちにさっさとテントをたてます。
ケシュアとBATウイングにするつもりでしたが、ワンポールを見たいとの声が聞こえてきたのでBIG420にしました

半土間にしたら土間に荷物全部おいてそれでもゆったりでしたね。
テントとタープの2つ撤収するより早いかも・・・



子供たちはクレープを作りました。美味しかったですね~

夜ご飯は
ローストビーフに


チーズフォンデュなどなど

沢山いただきました


朝焚火、いいですね~。久々に囲炉裏テーブルを出しました。

グルキャンでは使ってなかったんですが、あるとやっぱり便利ですね。
これから毎回持っていくことにします

朝ごはんは
スモークチキン入りのホットサンド


ナシゴレンスペシャル

などなどお腹いっぱいになって帰ってきました。

スペシャル用目玉焼き大量生産

焼き上手がちょっとほしくなりました

今回は雨だったので次回はいい天気の時に行きたいですね~

読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  



押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります

  


Posted by SAMBAL at 07:06Comments(0)キャンプ