ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2014年11月07日

記事のリサイクル

リサイクルショップの記事をリサイクルして省エネ更新です。
先週末の徘徊の成果です。

記事のリサイクル
ロゴスのロッジテント インナーテントと前室のツールルームてっこつです。若干のべとつき有り
オフハウス 東大和店

記事のリサイクル
ロゴス 12インチダッチオーブン 未使用と思われます
トレジャーファクトリー 大泉店

記事のリサイクル
ホンマ スモーク器 倍の高さのものまで燻製出来ます
トレジャーファクトリー 花小金井店

記事のリサイクル
ピクニックバスケット 3つあるのでお好きなのをどうぞ
トレジャーファクトリー 東久留米店

記事のリサイクル
ロゴス 囲炉裏テーブル ロースタイルのBBQや焚き火に重宝します
トレジャーファクトリー 武蔵村山店

記事のリサイクル
スノーピーク フィールドキッチンテーブル竹 高級キャンプ用テーブルです。好きな人はぜひ
オフハウス 東所沢店

記事のリサイクル
サウスフィールド ロッジスクリーン 内容物未確認です。要確認
トレジャーファクトリー 上福岡店

記事のリサイクル
モンベル ビッグタープⅠ さすがにコンパクトです。
オフハウス 東所沢店

うろうろと10店舗以上を回りましたが、めぼしいものはこれぐらいですね。
てっこつがあったり、未使用のダッチがあったりスノピのテーブルがあったりするので、
リサイクルリサイクルショップ巡りがなかなかやめられないなぁ^^;



このブログの人気記事
噂のアイツを手に入れたぞ!
噂のアイツを手に入れたぞ!

怪しいサイトには気をつけようね
怪しいサイトには気をつけようね

一部で人気のアレを入手
一部で人気のアレを入手

アウトドアデイジャパンに行ってきた
アウトドアデイジャパンに行ってきた

12月に紅葉カヤックに行ってきた
12月に紅葉カヤックに行ってきた

同じカテゴリー( リサイクルショップ)の記事画像
リサイクルショップで見つけたもの
リサイクルショップで見かけたもの その179
リサイクルショップで見かけたもの その178
リサイクルショップで見かけたもの その177
リサイクルショップで見かけたもの その176
リサイクルショップで見かけたもの その177
同じカテゴリー( リサイクルショップ)の記事
 リサイクルショップで見つけたもの (2022-09-23 23:23)
 リサイクルショップで見かけたもの その179 (2017-12-21 11:57)
 リサイクルショップで見かけたもの その178 (2017-12-18 11:58)
 リサイクルショップで見かけたもの その177 (2017-12-11 11:58)
 リサイクルショップで見かけたもの その176 (2017-09-25 11:58)
 リサイクルショップで見かけたもの その177 (2017-09-21 11:59)

この記事へのコメント
こんばんは~。

リサ店巡り、楽しそうですね!♪

東所沢にもリサ店があるんだぁ。

ノーマークでした。(汗)

情報、ありがとうございました。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年11月07日 19:43
TORI PAPAさん こんばんわ

東所沢~所沢間には3つもリサイクルショップがあるので効率よく回れてオススメです。
入間とふじみ野のワイルド1にも近いのでお出かけついでにぜひ立ち寄ってください。
Posted by SAMBALSAMBAL at 2014年11月07日 22:07
こんばんは〜。
ずいぶんキャンプ道具の豊富なリサ店だとおもったら、
10店も回ってたんですね!
すごい気合いですね〜。
Posted by しくしく at 2014年11月07日 22:29
燻製器 ほしいなぁ〜
定価じゃ買わないけど リサ流れだったら買っちゃおうかなぁって物ありますよね……花小金井かぁ 遠い^^;
Posted by tantan46tantan46 at 2014年11月08日 05:43
しくさん こんばんわ
子供と奥さんが参加のイベントがあったので、私だけ暇でしたのでのんびり回りましたよ。
一人で90㎞ぐらい走りましたね^^;


tantan46さん こんにちわ
燻製器おすすめですよ。リサイクルだとお試しに買うにはハードルが低くて良いですね。
燻製はお酒が進みますよ~^^
Posted by SAMBALSAMBAL at 2014年11月08日 09:44
こんばんは~、

かなりの範囲を回ってるんですね~、御見それしました~。

やっぱり、このくらいしないと掘り出し物には当たりませんかね~。

一日リサイクルめぐり!、やって見ようかしら。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2014年11月08日 21:05
こんばんわ~

リサイクル記事のリサイクル。
斬新ですね(笑)

でも、とても参考になります。。
私も足を使わないと良い商品には行き着かないですね(^^)
Posted by JaburoJaburo at 2014年11月09日 00:13
かずぱぱさん こんばんわ
今回は奥さんと子供だけが参加のイベントがあったので一人でぶらぶらできました。
さすがに半日一人で出かけるのは普段はできませんから、良いタイミングでした^^;
リサイクルショップめぐり、たまにはいいですよ。オススメです。


Jaburoさん こんばんわ
完全な手抜き記事です(笑)
どこで見かけたかを書き忘れたので、手抜きついでに更新しました。
我が家には過ぎたものばかりでしたが、珍しいものがありましたので、どこかの誰かのお役に立てば本望です。
Posted by SAMBALSAMBAL at 2014年11月09日 00:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
記事のリサイクル
    コメント(8)