2015年07月08日
我が家のキャンプ道具 小物編
キャンプするのに細々とアイテムは必要ですが、便利なものを何点か紹介します
テントで寝るときに地面の凸凹が気になるときがありますよね。地面の冷えが伝わってきて寒い、なんてのもあるかと思います。そんなときにはこのアイテムがオススメです。
USER(ユーザー) 極厚15mmマット

左側が極厚マット、右側が普通のマット×2枚
見ての通り普通のマットの倍の厚さがあります。ですがその効果は抜群です。地面の凸凹がほとんど気にならなくなりますよ。
現在普通のマットを2枚使っていて、凸凹が気になっている人は、1枚でいいので極厚を使ってみてください。極厚を1枚敷いて、いままでのマットを2枚重ねで使えば最小の投資で十分な効果が得られますよ。
にんにんさんの記事で紹介されていて、すぐに買いました。にんにんさん良いアイテムを教えて頂きありがとうございます。
ロゴス ロールペーパーホルダー

正直、買うまではたいして必要ないと思ってました。代々木のアウトドアデイに行ったときに手ぶらで帰るのも何なので買ってみたのですが、意外と便利です。
ちょっとお茶なんかをテーブルにこぼしたときやお皿を拭くときなんかにあると便利ですね。
ベルクロが付いているのでサイトのどこにでもぶら下げておけるので便利に使えますよ。
コールマン ジャグ1ガロン

サイトに水道が付いていれば良いですが、そんな高規格サイトはあまり無いですよね。でも子供はいろんなものを触ったりしてすぐ手が汚れます。呆れるくらいすぐ汚しますよね。
そんなときにジャグに水を入れておけば手を洗ったり食器をすすいだりを気軽にできます。
我が家で使っているのはコールマンの1ガロンジャグです。もっと大きいジャグも格好良くて良いのですが、我が家はあえてこのサイズです。
3.8リットル入るのでキャンプの途中で水を補充する必要はありますが、この重さなら子供にお手伝いとして水汲みを頼めます。2ガロンだと約8リットルになりちょっと子供には重いんですよね。
蛇口はジャグの改造ではポピュラーな焼酎コックにしてあります。勢いよく水が出ないですが、手を洗ったりするには十分です。
ちなみにジャグを載せているのはリサ店で見つけたスツール180円。水ハネで汚れてもフレームを拭けば良いだけなので気兼ねなく使えます。
コンパクトテーブル各種

コンパクトなテーブルが何個かあるといろいろ使えて便利ですよ。
キャプテンスタッグアルミロールテーブルコンパクトは折りたたみできてコンパクトになります。荷物の隙間に入れておけます。赤い方はアマゾンの限定で普通の方はリサイクルショップで買いました。
クーラーボックスを置いたり、座りながら調理するのに使っても良いサイズです。
ロゴスハードマイテーブルもしっかりしていろいろ載せて使えます。端が持ち上がっているので小物がこぼれ落ちたりしないので便利です。高さ的にこちらの方がお酒のコップをおくのに良い高さですね。
テントで寝るときに地面の凸凹が気になるときがありますよね。地面の冷えが伝わってきて寒い、なんてのもあるかと思います。そんなときにはこのアイテムがオススメです。
USER(ユーザー) 極厚15mmマット

左側が極厚マット、右側が普通のマット×2枚
見ての通り普通のマットの倍の厚さがあります。ですがその効果は抜群です。地面の凸凹がほとんど気にならなくなりますよ。
現在普通のマットを2枚使っていて、凸凹が気になっている人は、1枚でいいので極厚を使ってみてください。極厚を1枚敷いて、いままでのマットを2枚重ねで使えば最小の投資で十分な効果が得られますよ。
にんにんさんの記事で紹介されていて、すぐに買いました。にんにんさん良いアイテムを教えて頂きありがとうございます。
ロゴス ロールペーパーホルダー

正直、買うまではたいして必要ないと思ってました。代々木のアウトドアデイに行ったときに手ぶらで帰るのも何なので買ってみたのですが、意外と便利です。
ちょっとお茶なんかをテーブルにこぼしたときやお皿を拭くときなんかにあると便利ですね。
ベルクロが付いているのでサイトのどこにでもぶら下げておけるので便利に使えますよ。
コールマン ジャグ1ガロン

サイトに水道が付いていれば良いですが、そんな高規格サイトはあまり無いですよね。でも子供はいろんなものを触ったりしてすぐ手が汚れます。呆れるくらいすぐ汚しますよね。
そんなときにジャグに水を入れておけば手を洗ったり食器をすすいだりを気軽にできます。
我が家で使っているのはコールマンの1ガロンジャグです。もっと大きいジャグも格好良くて良いのですが、我が家はあえてこのサイズです。
3.8リットル入るのでキャンプの途中で水を補充する必要はありますが、この重さなら子供にお手伝いとして水汲みを頼めます。2ガロンだと約8リットルになりちょっと子供には重いんですよね。
蛇口はジャグの改造ではポピュラーな焼酎コックにしてあります。勢いよく水が出ないですが、手を洗ったりするには十分です。
ちなみにジャグを載せているのはリサ店で見つけたスツール180円。水ハネで汚れてもフレームを拭けば良いだけなので気兼ねなく使えます。
コンパクトテーブル各種

コンパクトなテーブルが何個かあるといろいろ使えて便利ですよ。
キャプテンスタッグアルミロールテーブルコンパクトは折りたたみできてコンパクトになります。荷物の隙間に入れておけます。赤い方はアマゾンの限定で普通の方はリサイクルショップで買いました。
クーラーボックスを置いたり、座りながら調理するのに使っても良いサイズです。
ロゴスハードマイテーブルもしっかりしていろいろ載せて使えます。端が持ち上がっているので小物がこぼれ落ちたりしないので便利です。高さ的にこちらの方がお酒のコップをおくのに良い高さですね。
リサ店以外でも買うんだ、と思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください
押される毎にリサイクルショップを廻る気持ちが溜まります
Posted by SAMBAL at 06:30│Comments(10)
│ キャンプグッズ
この記事へのコメント
ジャグは我が家もずっと検討中で、まだ決まらずホムセンジャグのままなんですよね〜(^_^;)
こないだあったビンテージもいいんですがなかなか決めきれませんね。
こないだあったビンテージもいいんですがなかなか決めきれませんね。
Posted by ★るるこパパ&ママ★
at 2015年07月08日 12:44

こんにちは♪
マットの車天井収納がいいですね。
我が家もこれやろうと思ったけど、3列目に取っ手がない。。。泣
いいな~、SAMBALさん。
マットの車天井収納がいいですね。
我が家もこれやろうと思ったけど、3列目に取っ手がない。。。泣
いいな~、SAMBALさん。
Posted by にんにん
at 2015年07月08日 14:19

★るるこパパ&ママ★さん こんばんわ
ジャグはいろいろなサイズとおしゃれな外見とかあるので、すごい選択肢がありますよね。
ビンテージはやっぱり可愛くていいですよね~
ジャグはいろいろなサイズとおしゃれな外見とかあるので、すごい選択肢がありますよね。
ビンテージはやっぱり可愛くていいですよね~
Posted by SAMBAL
at 2015年07月08日 21:02

にんにんさん こんばんわ
うちの車は高さがないのでこのポールで助かってます。
にんにんさん推薦のこのマット我が家にはもう必需品ですよ^^
うちの車は高さがないのでこのポールで助かってます。
にんにんさん推薦のこのマット我が家にはもう必需品ですよ^^
Posted by SAMBAL
at 2015年07月08日 21:07

>リサ店以外でも買うんだ
・・・(爆)
嵩張るマットもこうやって収納出来るならこれの方がいいですね。
インフレータブルは、膨らますのと畳むのが面倒過ぎます。
テントの設営も最近面倒に・・・
息をするのは、まだ面倒じゃないので、まだ長生き出来そうです。(爆)
・・・(爆)
嵩張るマットもこうやって収納出来るならこれの方がいいですね。
インフレータブルは、膨らますのと畳むのが面倒過ぎます。
テントの設営も最近面倒に・・・
息をするのは、まだ面倒じゃないので、まだ長生き出来そうです。(爆)
Posted by しく
at 2015年07月08日 22:05

しくさん こんばんわ
我が家もインフレータブルを持っていたんですが、車から電源を取って膨らまして、収納の時も排気して・・・と意外と面倒だったので結局マットになりました。
これなら広げるだけで終了なので、子供にテント内に敷くお手伝いをしてもらってます。
店でみても「リサ店にあるかも」と思っちゃうのはもう病気ですね(笑)
我が家もインフレータブルを持っていたんですが、車から電源を取って膨らまして、収納の時も排気して・・・と意外と面倒だったので結局マットになりました。
これなら広げるだけで終了なので、子供にテント内に敷くお手伝いをしてもらってます。
店でみても「リサ店にあるかも」と思っちゃうのはもう病気ですね(笑)
Posted by SAMBAL
at 2015年07月08日 23:51

こんばんは~。
このタイプのコンパクトテーブルって使い勝手がイイですよね!(^^)
カヤックに乗せておくにはピッタリなんですよねぇー!♪
イカン、また物欲が。。。。(汗)
このタイプのコンパクトテーブルって使い勝手がイイですよね!(^^)
カヤックに乗せておくにはピッタリなんですよねぇー!♪
イカン、また物欲が。。。。(汗)
Posted by TORI PAPA
at 2015年07月09日 04:17

TORI PAPAさん おはようございます
コンパクトテーブルは荷物の間とかに入れて持って行けるので便利ですよね。
カヤックに乗せて・・・なるほど~ご飯食べるときなんかにあると便利ですね。
覚えておきます。
コンパクトテーブルは荷物の間とかに入れて持って行けるので便利ですよね。
カヤックに乗せて・・・なるほど~ご飯食べるときなんかにあると便利ですね。
覚えておきます。
Posted by SAMBAL
at 2015年07月09日 06:20

初めまして。こんばんは。
川口市のごく近くに住む、すけさぶろーと申します。
川口にはアウトドア用品が豊富なリサイクル店が多いのですね!
今度、足を伸ばしてみたいと思います。
よろしくお願いいたします!
川口市のごく近くに住む、すけさぶろーと申します。
川口にはアウトドア用品が豊富なリサイクル店が多いのですね!
今度、足を伸ばしてみたいと思います。
よろしくお願いいたします!
Posted by すけさぶろー
at 2015年07月09日 22:39

すけさぶろーさん こんばんわ
川口市のお近くなんですね。草加越谷浦和とリサイクルショップが沢山あるのでぐるっと回るには便利ですよ。
ぜひ行ってみてください。いい物があったら教えてくださいね^^
こちらこそよろしくお願いしますね。
川口市のお近くなんですね。草加越谷浦和とリサイクルショップが沢山あるのでぐるっと回るには便利ですよ。
ぜひ行ってみてください。いい物があったら教えてくださいね^^
こちらこそよろしくお願いしますね。
Posted by SAMBAL
at 2015年07月10日 06:24
