ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2018年06月26日

今年もスカイツリーカヤックに行きました

記事にするのを忘れていましたが、今年もスカイツリーカヤックに行っておりました。

桜の時期に行ったり、秋に行ったりもしてますが、晴れた日ならいつでも気持ちいいですね~

同行は先日進水式をしたばかりのるる家のコヴII 14.5タンデムです
私はソロだったので、ポリ艇でもよかったんですが、のんびり漕いだり停まったりするので
安定性からフジタカヌーのノアにしました
今年もスカイツリーカヤックに行きました


親子水入らずですね~さすがに3人乗ると窮屈そうです。
今年もスカイツリーカヤックに行きました


最初は遠かったスカイツリーも近づいてきます
今年もスカイツリーカヤックに行きました


この辺まで来るとすごく大きく感じますよ~
今年もスカイツリーカヤックに行きました


子供の日の前だったので、こいのぼりが泳いでます
今年もスカイツリーカヤックに行きました


後ろのパパにもたれ掛かっている、るるちゃんが日本一低い位置からスカイツリーを見てるはずです。
これより下からだと、水の中に入らないと無理ですからね~^^
今年もスカイツリーカヤックに行きました


大島小松川公園から漕ぎ出してのんびり4キロの行程です。
カヤックを持っている方は是非行ってみてください。
ツアーなんかもあるので、カヤックなしでも行けますよ~

読んでよかったと思った方は ↓↓↓ のボタンを押してください  



寝転ぶほど見上げないと見えない経験なんてなかなかできませんよね~





このブログの人気記事
噂のアイツを手に入れたぞ!
噂のアイツを手に入れたぞ!

怪しいサイトには気をつけようね
怪しいサイトには気をつけようね

一部で人気のアレを入手
一部で人気のアレを入手

アウトドアデイジャパンに行ってきた
アウトドアデイジャパンに行ってきた

12月に紅葉カヤックに行ってきた
12月に紅葉カヤックに行ってきた

同じカテゴリー( カヤック)の記事画像
夏の本栖湖は最高
キャンプ前のよりみち
中禅寺湖弾丸カヤック&SUPにいってきた
今年も本栖湖に行ってきました その3
今年も本栖湖に行ってきました その2
今年も本栖湖に行ってきました その1
同じカテゴリー( カヤック)の記事
 夏の本栖湖は最高 (2024-08-30 08:30)
 キャンプ前のよりみち (2024-08-02 08:02)
 中禅寺湖弾丸カヤック&SUPにいってきた (2023-09-29 09:29)
 今年も本栖湖に行ってきました その3 (2023-09-22 09:22)
 今年も本栖湖に行ってきました その2 (2023-09-15 09:15)
 今年も本栖湖に行ってきました その1 (2023-09-08 09:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もスカイツリーカヤックに行きました
    コメント(0)