ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

2020年08月22日

ガス缶アダプタを買ってみた

Amazonを見ていたら、ガス缶アダプタがあったので、思わずポチっとしてしましました


ガス缶アダプタを買ってみた
直列3気筒のカセットガスアダプタです




ガス缶アダプタを買ってみた
ガスの出口側にはOリングが入った蓋もあって、埃などが入りにくくなっています。
細かいね



ガス缶アダプタを買ってみた
ちょっと黒いプラ部品の強度が気になるけど、通常の使用では問題なさそうです



ガス缶アダプタを買ってみた
ガス缶アダプタを買ってみた
クリップがついていて、横に置くときに地面にガス缶が触れる部分を最小限にしてくれます




ガス缶アダプタを買ってみた
横置きで使うと、ガス缶の切り欠きが上に来るので、生ガスが出ないように安全にも配慮されてますね




ガス缶アダプタを買ってみた
ちゃんと逆止弁がついているので、途中でガス缶を抜いても逆流しません

これなら冬にガス缶を使って気化熱で缶が冷えてドロップダウンするのも緩やかになって、火力を安定して使えますね
また、少し残って使いづらかったガス缶もちゃんと最後まで使えそうです



値段もお手頃なので、冬の火力ダウンに困っていたらぜひ



このブログの人気記事
噂のアイツを手に入れたぞ!
噂のアイツを手に入れたぞ!

怪しいサイトには気をつけようね
怪しいサイトには気をつけようね

一部で人気のアレを入手
一部で人気のアレを入手

アウトドアデイジャパンに行ってきた
アウトドアデイジャパンに行ってきた

12月に紅葉カヤックに行ってきた
12月に紅葉カヤックに行ってきた

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
岐阜の水路(暗渠)を巡ってみた その2
岐阜の水路(暗渠)を巡ってみた その1
岐阜で初キャンプ
中禅寺湖に紅葉を見に行ったよ
今回のへぎ蕎麦
今年もキャンプとカヤックで遊びました
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 岐阜の水路(暗渠)を巡ってみた その2 (2025-02-21 07:20)
 岐阜の水路(暗渠)を巡ってみた その1 (2025-01-31 13:31)
 岐阜で初キャンプ (2024-06-14 14:14)
 中禅寺湖に紅葉を見に行ったよ (2024-01-22 01:22)
 今回のへぎ蕎麦 (2024-01-13 01:13)
 今年もキャンプとカヤックで遊びました (2023-12-31 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガス缶アダプタを買ってみた
    コメント(0)